革研究所 滋賀東近江店

あなたの革ソファーリペアに必要な知識とノウハウ

お問い合わせはこちら LINEはこちら

革ソファーの補修手順|DIYでは解決できない損傷にプロが対応

革ソファーの補修手順|DIYでは解決できない損傷にプロが対応

2024/02/06

革ソファーは高級感があり、おしゃれなインテリアの一部として欠かせない存在です。しかし、経年劣化や使用中の事故などで傷や汚れがついてしまうこともあります。そこで、この記事ではあなたが革ソファーのリペアを行うために必要な知識やノウハウを詳しくご紹介します。革製品の特性や傷の種類、リペア方法など、初心者でもわかりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

    革ソファーの損傷の種類

    革ソファーは高級感があるだけでなく、耐久性もありますが、使用や日常のお手入れ不足によって損傷することがあります。その損傷の種類には、傷、カビ、色あせ、ひび割れなどがあります。

    一般的に、傷は革に色はげ、擦れやキズがついた状態で、外観が劣化してしまいます。

    カビは湿気の多い場所で、しばしば見受けられます。カビを放置すると、深刻な腐食を引き起こすこともあり、クリーニングしても染み跡が残る事があります。

    色あせは、日光やダイレクトライトによって革が退色してしまった状態で、見た目が悪くなります。

    ひび割れは、擦れや傷部分の革が乾燥してきたことによって生じる、小さな傷を指します。

    これらの損傷は、専門知識を持つ技術者が目視で確認し、原因を特定・解決することで修理することができます。補修剤や染料を使用することで、傷やひび割れを修復し、新しい風合いを取り戻すこともできます。 革ソファーの損傷に遭遇した場合は、専門業者に依頼することをお勧めします。技術者の手で修復されることで、革ソファーの耐久性はさらに向上し、長期的に見た場合のコストパフォーマンスも向上するでしょう。

    補修するために必要な道具と材料

    革製品修理において、品質の高い補修を行うには、適切な道具や材料が必要不可欠です。修理する商品の種類によって、使用する道具や材料も異なりますが、一般的なものをいくつか挙げます。

    まず、材料としては、革の種類や色に合わせた修理用の革や糸、劣化部分の補修に使う革専用の補修剤、塗料やクリームなどが必要となりますまた、クッションがヘタっている場合はウレタンや綿なども必要な場合があります。

    次に道具には、切り抜きや糸通しに使用する針、張り替え等が必要な場合はミシンも必要になります。 補修の場合は革表面を整えるペーパー、筆、スプレーガンなど修理の内容によって道具や材料は異なりますが、これらを適切に選び、使いこなすことで、品質の高い補修が可能になります。

    お客様に満足いただける修理を行うためにも、業者としては道具や材料の選び方や使い方にも細心の注意を払っていく必要があります。

    革ソファーの補修手順

    革製品修理において、革ソファーの補修は一般的な作業の一つです。革製品は長年使用していると、傷やひび割れ、色落ち、汚れなどのダメージが発生することがあります。

    そこで、補修作業を通じて、革ソファーを元の状態に近づけることが可能です。 革ソファーの補修手順は、以下のようになります。

    まずは、革の傷を修復するために、表面をクリーニングします。その後、脱脂して傷部分に適切な補修剤を塗布し傷を補修し、乾燥させます。

    革の表面に生じたひび割れには、専用の補修剤を塗布し、革に沿うように均等に展開します。乾燥後、同様にペーパーや研磨機で仕上げます。

    次に、補修部分をペーパーや研磨機で磨き、革の表面と同じ質感に仕上げます。 そして、色落ちしている部分には、革専用の塗料やワックスを塗布し、仕上げます。

    最後に、革製品全体に革用のコンディショナーを塗布し、柔軟性を回復させることで、長寿命化に繋がります。

    以上が、革ソファーの補修の手順です。安易にDIYすることはお勧めできず、質の高い修理店や専門家に依頼することをおすすめします。また、革のメンテナンスも重要ですので、定期的に行うことも忘れずに行いましょう。

    補修後のメンテナンス方法

    革製品を修理した際には、補修後のメンテナンスが欠かせません。修理が終わったら、革製品の表面に汚れが付着していないか確認しましょう。

    汚れがあれば、柔らかい布で優しく拭き取りましょう。また、日焼けを防ぐために、直射日光や蛍光灯の光を浴びないよう保管することも大切です。

    革製品には水分がダメージを与えるため、濡れた場合は柔らかい布で水気を拭き取り、陰干しして完全に乾かすことが肝心です。また、定期的なメンテナンスとして、専用の革用クリーナーやコンディショナーを使用することで、さらに長く美しい状態を保つことができます。店舗での修理時には、補修後のメンテナンス方法についても確認しておくことをお勧めします。

    プロに依頼する際の注意点

    革製品は日常使いする中で、傷やヨゴレがついてしまうこともあります。そのような場合、修理を依頼する際にはプロにお願いすることが重要です。

    革製品は素材や製法が多岐にわたり、修理方法もそれぞれ異なっています。一般的な革製品修理店であっても、専門的な知識が求められるため、修理業者の選定は慎重に行う必要があります。

    まず、信頼できる修理業者を選ぶためには、口コミや評判を確認することが大切です。また、実績や技術力が高いと評価されている業者を選ぶことで、品質の高い修理を受けることができます。 修理内容によっては、料金が高額になることもあるため、事前に見積もりを出してもらうことも忘れずに行いましょう。

    また、修理後のアフターケアについても確認することで、修理後の状態を長く維持することができます。 以上の点に留意し、革製品の修理を依頼する際には、プロに依頼することで安心して修理を受けることができます。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。