革研究所 滋賀東近江店

滋賀のソファー、椅子修理ならソファーリペア工房 | ブログ

お問い合わせはこちら LINEはこちら

ブログ

修理やお手入れのコツなどを発信

BLOG

革製品の魅力を再発見し、長く愛用するためのお手入れ方法や修理のポイントを紹介しています。ご依頼いただいたブランドバックの仕上がりやカラーチェンジの施工事例など、様々な情報をお届けします。革製品の持つ温かみや風合いを活かし、世代を超えて愛されるアイテムとして、新たなる魅力を発信しています。

今回ご依頼いただいた商品は、ソファークッションの張り替え修理のご依頼です!元は合皮素材で張られていたクッションですが、経年劣化でひび割れてきたのとクッションもヘタって来たのでキレイにしてほ…

今回ご相談いただいた商品は、ソファークッションのカバー破れによる張り替え修理のご依頼です!ソファーの部位で一番トラブルがある所はやはり人が座る部分の座面になります。今回ごいらいただいたソフ…

本革ソファー、高級で丈夫な素材ですが、長く使っていると劣化してきます。そして、とくに傷みが初めに出てくるのが多いのがやはり座面部分です。人が座って負荷のかかる所なので傷みが出てきやすい場所…

今回ご依頼いただきました商品はダイニングチェアの座面破れによる張り替え修理のご依頼です!ダイニングチェア、椅子は長く使うと必ず劣化してきます。本革の場合は多少の傷やひび割れなどの劣化は補修…

今回ご依頼いただきました商品はHALOというブランドのソファーでボールペンで落書きされた背もたれ部分の補修です。小さなお子様がいる方はこのようなトラブルが起こってしまう事もあると思います。しか…

今回ご依頼いただきました商品はアンティークチェアの座面張り替えです。非常に長く使っておられる椅子でいい感じの風合いが出ている椅子でした。木部フレームは使用による小傷や擦れなどいい感じでエイ…

今回ご依頼いただきました商品はダイニングチェアの座面破れによる張り替え修理のご依頼です!お預かりした椅子は革張りのダイニングチェアとなります。本革は天然素材であり丈夫な素材ですので長く使え…

今回ご依頼いただきました修理内容は…ソファー座面のヘタリによる沈み込みによる修理のご依頼です!ソファー座面の座面は人が座る所で長く使っていると徐々にヘタってきて元の状態よりも沈み込みが深くな…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。